
無担保・無保証人に利用できる手軽さから人気を集めているカードローンですが、手軽さの反面、その利息負担が債務整理や自己破産の原因となることも少なくないと言われています。
一度債務整理や自己破産をすると、そのペナルティは数年以上と長期間に及ぶため、負担の少ない利用方法を知ることは欠かせません。
今回は、利用するカードローンを決めるときの比較ポイントとして、低金利で借り入れできるカードローンについて見てみましょう。
利息負担が大きいカードローン
リボルビング払い(リボ払い)で返済負担が大きくなりがち
無担保・無保証人で利用できるカードローンは事業性資金を除くさまざまな用途に利用できるので、生活費の補てんやレジャー費用など、さまざまな用途に利用できる個人向けローンとして人気を集めています。
しかし、基本的に返済方法は指定日に毎月一定額を返済するリボルビング払い(リボ払い)がほとんどであり、元金と利息の計算方法によっては、借入金額以上の利息となることもあるなど、その返済負担は軽いものとは言えません。
負担を抑えるためにも、低金利のカードローンから借り入れたい
返済方法としてリボ払いを採用しているカードローンがほとんどですが、利率や優遇サービスなども含めて比較すると、実際の金利負担は大きく違うことは珍しくありません。より負担の少ない借り入れのためには、カードローンが独自に提供している利率や優遇サービスなども合わせて比較することが効果的です。
低金利のカードローンを探すポイント
貸金業者より銀行を優先する
一般的な傾向として、消費者金融や信販会社のカードローンは特に少額の借り入れでは利率の面で不利になる傾向があります。カードローンの借り入れでは、貸金業者のカードローンよりも銀行の提供するカードローンからの借り入れを優先することで、より低金利での借り入れが期待できます。
ただし、最低限度額に近い借り入れでは、どのカードローンも利率に大きな差はありません。申し込みの手軽さや付帯サービスも合わせて検討しましょう。
[table id=35 /]
銀行の中でもネット銀行が低金利
消費者金融カードローンと比べると低金利の銀行カードローンですが、一口に銀行といってもメガバンクや地方銀行、ネット銀行など、さまざまな営業形態があり、提供するカードローンの内容も異なります。
やはり一般論になりますが、地方銀行よりもメガバンク、メガバンクよりもネット銀行のカードローンのほうが低金利での借り入れが期待できます。
[table id=38 /]
無利息期間のある消費者金融カードローンも選択肢
低金利での借り入れを優先すると選択肢から外れがちな消費者金融カードローンですが、一部のカードローンには無利息期間が設定されているので、借り入れ期間と金額次第では、銀行カードローンよりも有利になることがあります。
基本的に無利息期間が付与されるのは初回利用に限られますが、ノーローン(新生パーソナルローン)のように完済翌月なら何度でも無利息期間の対象となるカードローンもあります。
[table id=40 /]
地方銀行の優遇サービスを忘れずに
純粋な借入条件の比較では不利になりがちな地方銀行カードローンですが、一部では他サービスの利用に応じた利率優遇サービスを提供しています。中には5%を超える引き下げ幅を提供している場合もあるので、お住まいの地域の地方銀行カードローンに優遇サービスが導入されていないかも検討したいポイントです。
借り入れはできるだけまとめるほうが有利
このように、低金利でのカードローンの借り入れを考えるときにチェックしたいポイントはいくつかありますが、共通するのは「できるだけまとまった借り入れ」をすることです。
カードローンの利率設定は審査に応じて設定される借入極度額に応じて段階的に引き下げられます。そのため、複数のカードローンから少額の借り入れるよりも、一つのカードローンからまとめて借り入れをするほうが最終的な利息負担は小さくて済みます。できるだけまとまった借り入れをするようにしましょう。
おわりに
借り入れするカードローンを選ぶときに比較・検討するポイントは人によってさまざまですが、やはり返済負担が小さくなるように低金利での借り入れができるに越したことはありません。
今回の内容を参考に、より負担が少ないカードローンから借り入れできないかを探ってみるとよいのではないでしょうか。